はじめの一歩.com

木下ボクシングジム

真田 一機(さなだ かずき)

元日本ジュニアフェザー級チャンピオン、元日本フェザー級1位。

大病院の一人息子で医師志望の大学生という、異色の頭脳派ボクサー。

自らの力を試すため、5度防衛した日本ジュニアフェザー級王座を返上、一歩の日本フェザー級タイトル初防衛戦の相手として名乗りをあげた。普段は理知的で物静かな色男。

木下会長の娘・つぐみの遊び相手になる優しい面もある。

医学生としても、留学の話が何度も上がるほど優秀である。

タイトルマッチに当たって鴨川会長の旧知である名伯楽・浜団吉の教えを乞い、初防衛戦の緊張感で動きの硬い一歩を、浜直伝の『飛燕』『燕返し』と医学生ならではの人体知識や『触診』で追い詰める。

最終的にダウンの応酬を繰り広げる名勝負となるが、最後の余力を振り絞って繰り出した一歩のデンプシー・ロールに耐え切れず、意識を失ってダウン、5RKOで敗退した。

試合後、自分の全力を尽せる相手と最後まで戦えた事に満足し、現役を引退する。

生涯成績は16戦13勝9KO2敗1分、一歩戦以外の1敗はデビュー戦で付けられたもの。

引退後も、鷹村の眼疾病の疑いで悩んでいた一歩の相談を受け、ジムの後輩である唐沢のタイトルマッチのセコンドにつくなど、度々劇中に登場している。

モデルは交通事故で23歳という若さでこの世を去った医師志望の元世界フェザー級チャンピオン、サルバドル・サンチェス。

唐沢 拓三(からさわ たくぞう)

フェザー級日本ランカー。真田の後輩。スタイルはアウトボクサーで、そのレベルは非常に高い。

真田の引退以来沈んでいたジムに活気を戻そうと、一歩の6度目の防衛戦に挑戦する。

タイトルマッチに備え、ボディブローに耐えるための腹筋の強化とデンプシー・ロール対策を重点的に行ってきたが、想像を超える破壊力のリバーブローと、デンプシー・ロールを封印し基本に立ち返った一歩の対アウトボクサー戦法に完全に封じこめられ、コーナー脱出の定石である左フックをカウンターで狙い打たれ2RKOで敗北した。

ランキングは一歩戦時で 7位、現在は2つ上げて5位となり、冴木、福井、板垣らアウトボクサーがひしめくA級トーナメントへの出場を表明している。



河合ボクシングジム

各ジムへ

TOPへ

(C)はじめの一歩.com